「須賀川へ引っ越しを考えているけれど、雨の日のあそび場ってあるの??」
「室内で安心して子供が楽しめるところについて知りたい!!」
このように、須賀川市に移住をお考えの方は、外でのあそび場だけではなくて、室内での遊び場についても気になりますよね。
そこで今回は、須賀川市の室内で子供が楽しめる観光スポットをご紹介します!!
□わいわいパーク
ネット遊具、なみなみ床、砂場、読書スペースなどがある屋内あそび場です。
天気の良い日は、屋外でも遊べるため、いつ来ても楽しめますね。
また、館内には、子育て支援センター、子供預かりルームもあります。
料金無料で楽しめるのも魅力の一つです。
□ムシテックワールド
自然の不思議さや科学の楽しさに出会えるスポットです。
本物さながらのコックピットで飛行機の操縦が体験できる「SUKAGAWAフライトアカデミー」や、昆虫の視点から自然界を観察できる「なぜだろうランド」など、館内は遊んで学べる展示が盛りだくさんです。
また、サイエンスステージでは、迫力の映像やサイエンスショーが楽しめる他、工作や科学実験などの参加型プログラムなど、楽しいイベントが充実しています。
□ストロベリーパラダイス
時間無制限の食べ放題が楽しめるいちご狩り農園です。
子供の目線にイチゴができており、子供も自分でつかみ取りできます。
また、高設栽培なのでベビーカーや車いすでもいちご狩りが楽しめるところが特徴です。
さらに、オリジナルスイーツが作れる体験スペースでは、自分でつかみ取ったいちごでパフェが作れます。
キッズスペースや清潔な水洗トイレもあり、子供連れにとにかくやさしい施設です。
□グランパーク
親子で楽しめるカフェです。
施設には授乳室やおむつ台が完備されており、おむつや離乳食など、赤ちゃんに必要なグッズも用意されています。
また、カフェブースの隣にある木製丸太のアスレチックや木製おもちゃで遊ぶことができ、お母さんはカフェタイムを楽しみながら、お子さんは思いっきり遊べるところが魅力です。
□まとめ
今回は、須賀川市の室内のあそび場についてご紹介しました。
須賀川市には、雨の日でも思いっきり子供が楽しめる施設が整っており、お母さんも安心して子供を遊ばせられるような設備があるのはうれしいことですね。
また、小さなお子さまのサポートをしてくれるカフェや施設は、お母さん同士の交流の場になりそうですね。
今回の記事が、須賀川市に移住をお考えの方のお役に立てたら幸いです。