スタッフブログ
-
-
- 2019/12/15
- [ 営業推進部 ]
- リフォームってどうなんだろう?
現在お住まいの住居のリフォームを考えたことはありませんか? リビングや寝室は気に入っていても、お風呂に入りづらい、トイレの臭いが気になる、など、年齢とともに水回りの部屋に求めるものも違ってくると思います。 今回は、水回りリフォームパックのお得さを、ご紹介します! □水回りのリフォームを求める人のお悩み ・キッチンが高くて野菜が切りにくい ・食器棚や調理器具の仕舞...
-
-
-
- 2019/12/09
- [ 営業推進部 ]
- 大掃除もう終わりましたか?
年越し前の恒例の行事といえば大掃除!1年の汚れを落とすのは大変ですがポイントを押さえれば効率よく掃除を進めることができます。身のまわりを綺麗にして気持ちよく新年を迎えましょう。 【窓拭きは汚れを浮かして乾拭きで仕上げる】 まずはタオルで洗剤を窓につけて「汚れを浮かす」ことから始めます。洗剤は濃度が濃すぎたり使用する量が多いと、泡立ちがよくなって汚れが広がり、何度も拭かなくて...
-
-
-
- 2019/11/25
- [ 営業推進部 ]
- 住宅ローンの繰り上げ返済について
住宅ローンを借りることができたら、次に考えるべきことは返済の方法。将来支払わなければならない利息を少しでも抑えて、上手に完済を目指したいものです。住宅ローンを利用している、あるいはこれから利用したいと考えているあなたが、低金利時代の繰り上げ返済を効果的に利用するために、知っておきたい注意すべきポイントを考えていきます。 住宅ローンの返済を検討している方は「繰り上げ返済」という...
-
-
-
- 2019/11/18
- [ 営業推進部 ]
- 中古住宅選び方
「損傷のない中古住宅を選ぶには、どうしたらいいのだろうか?」 「慎重に中古住宅を選びたいが、どのように選んだらいいのかわからない」 このように、お悩みになったことはありませんか? 確かに、中古住宅はマイナスイメージが付きやすいこともあり、注意して選びたいものです。 そこで、今回は、中古住宅の選び方をご紹介いたします。 ▢耐震性と建築基準 ひび割れが入っていたり...
-
-
-
- 2019/11/10
- [ 営業推進部 ]
- 中古住宅物件を探すときはどこで?
中古物件で低予算の住宅購入を考えている方は、何で住宅を探していますか? 何も考えずインターネットで検索しているだけの方は要注意です。 膨大な情報量を有し、同じ商品の値段を手軽に比較できるネットですが、一つ一つの条件が異なる住宅に関しては情報量が少ないことがあります。 どんな探し方をするべきか知っておくとよりお得な買い方ができるかもしれません。 今回は中古住宅の物件の探し...
-
-
-
- 2019/11/04
- [ 営業推進部 ]
- どんなリフォームをしたいですか?
昨今、リフォームによって住環境が多様化しています。 物件を購入する際は必ずしも新築ではなく自分にピッタリの中古物件を購入したり、中古物件を購入して自分にあったリフォームを行ったり、様々なスタイルがあります。すでに住んでいる物件に関しても、古くなった部分を修復したり、ライフスタイルの変化に伴ってリフォームを行うことで自分に合った住環境を手に入れることができます。 ...
-
-
-
- 2019/10/28
- [ 営業推進部 ]
- 増税後もメリットたくさん!!『すまい給付金』について
家を建てるときにもらえる補助金「すまい給付金」をご存知でしょうか? すまい給付金とは、消費税の引き上げにともない「家を買う人の税負担」をやわらげるために、つくられた制度です。 家の金額は、数千万円以上と高額ですよね。 それにかかる消費税も、当然ですが高額になります(-_-;) 家づくりをする人の負担を軽くしてくれる、ありがたい存在の「すまい給付金」ですが、増税前と後で...
-
-
-
- 2019/10/21
- [ 営業推進部 ]
- 「壁芯面積」と「公簿面積」ってどうちがうの?
マンションのお部屋に物件情報を見てみると、 面積の表記の仕方が2種類あったのをお気づきでしたか? 「壁芯面積」は壁の中心から測る方法で、「公簿面積」は壁の内側から測る方法です。 なので、壁芯面積の方が公簿面積大きくなります。 分譲時のパンフレットや、物件チラシは壁芯面積で表示されていることがほとんどです。 注意しなければいけないのは、税金の軽減措置を利用する場合で...
-
-
-
- 2019/08/29
- [ 営業推進部 ]
- 郡山市内の幼稚園の数は?どういった幼稚園があるの?
郡山市に引っ越す、あるいは新しく家を建てようと検討されている方の中には、小学校入学前のお子様をお持ちの方や、今後お子様を授かることをお考えになっている方がいらっしゃるかもしれません。 そのような場合に気になるのが、どのような幼稚園に通わせるかということではないでしょうか。 今回は、郡山市にいくつぐらいの幼稚園があるのかということをご紹介いたします。 □郡山...
-
-
-
- 2019/08/26
- [ 営業推進部 ]
- 郡山市での子育てを支援する制度をご紹介します!
「子育てをしやすい場所に住みたいな」 子育て中の方、将来的にお子さんを授かるという方の中には郡山市への移住を検討されている方がいらっしゃるかもしれません。 ご家族だけでは大変な子育てを自治体が支援してくれる制度があると心強いですよね。 今回は、郡山市で行われている子育て世代向けの支援制度についてご紹介いたします。 □郡山市の子育てを支援する制度 *幼...
-