スタッフブログ
-
-
- 2020/04/16
- [ 営業推進部 ]
- リフォーム物件を選ぶ際の注意点とは?
リフォーム物件の購入を検討されている方は、どんな点に注意して選んだらいいのかご存知ですか? 綺麗に直されているからといって新築と同じような感覚で考えている方は要注意です。 リフォーム物件ならではの注意点を知らないと、買ってから後悔するかもしれません。 今回はリフォーム物件の購入の際に気をつけておくべき注意点をご紹介します。 □これまでの施工を詳しく見られるか ...
-
-
-
- 2020/03/30
- [ 営業推進部 ]
- 間取りの「S」ってなに?
間取りの「S」ってなんだろう? よく「4SLDK」なんて間取りを見かけますよね。 「L」はリビング、「D」はダイニング、「K」はキッチンだというのは皆さんご存じかと思います。 では間取り図の「S」はなんのことでしょうか? 「S」と表記されるのはサービスルームのことです。 じゃあサービスルームってどんな部屋? ずばりサービスルームとは「納戸」のことです。 ...
-
-
-
- 2020/03/16
- [ 営業推進部 ]
- 用途地域ってなに?
家を建てたり、購入される際に場所の周りの環境を気にされる方は多くいらっしゃいます。 住みよい街づくりのために、計画的な街づくりをする区域のことを都市計画区域と呼びますが、この都市計画区域内では、土地の利用制限を設けているのです。 場所ごとにそれぞれ、建てられる建物と建てられない建物があります。 スーパーの近くがいい、学校に通いやすいところがいい、病院は近くにあって欲しいな...
-
-
-
- 2020/03/09
- [ 営業推進部 ]
- マンションのリフォームのメリットとは?
「中古のマンションを買おうかな…」 「購入する中古マンションをリフォームしようか迷っている」 このようにお考えの方はいらっしゃいませんか? 今回は、新築物件を購入するのではなく、中古マンションをリフォームするメリットについてご紹介します。 □同じ予算でも好立地のマンションを選ぶことができる! 中古マンションの購入を考えているという方が新築マンションを購入し...
-
-
-
- 2020/02/24
- [ 営業推進部 ]
- 駅徒歩○○分て何m?
「×××」駅徒歩10分。 このように書かれた不動産チラシを目にしたことがあると思います。 では、徒歩10分とは何mなのでしょうか。 正解は・・・720m~800mです! 徒歩による所要時間は、「80m=1分」で表示しています。 直線距離ではなく、道路に沿って測定した距離で算出します。 1分未満の端数が生じたときは切り上げで表示しますので、 徒歩10分は、720m~...
-
-
-
- 2020/02/11
- [ 営業推進部 ]
- 住宅購入の準備が知りたい!資金計画をするときのポイントとは
住宅を購入する上で避けては通れない予算の検討ですが、どうやって計画を立てたら良いかわからないという方も多いのではないでしょうか。 無駄な時間を使わずに無理のない資金計画を立てて、最短で住宅購入までたどり着くために適切な方法を知っておくことが重要です。 そこで今回は住宅購入の準備に戸惑っている方に向けて、資金計画のポイントを順を追ってご紹介します。 □調達計画 ...
-
-
-
- 2020/02/03
- [ 営業推進部 ]
- 売買契約時の手付金について
売買契約時に「手付金」が必要なのはご存知でしたか? ご存知の方も多いとは思いますが、「手付金」の意味や役割はご存知でしょうか。 不動産の売買契約時の手付は原則、解約手付になります。 解約手付とは売主は、買主に受領済の手付金の倍額を支払い、又買主は、売主に支払済の手付金を放棄して、 それぞれこの契約を解除することができる。 ・前項による解除は、相手方がこの契約の...
-
-
-
- 2020/01/28
- [ 営業推進部 ]
- マイホーム購入なら戸建て?マンション?
マイホーム購入にあたり、戸建てとマンションで迷っていませんか? 戸建てとマンションは、それぞれ異なる魅力があります。 そこで今回は、マイホーム購入に役立つ情報として、戸建てとマンションのメリット・デメリットをご紹介します。 戸建てのメリット・デメリット 戸建て購入の最大のメリットは、建物と土地の双方を単独所有できるということです。 土地には、気兼ねなく敷地内に庭木...
-
-
-
- 2020/01/13
- [ 営業推進部 ]
- 不動産のプロが解説!中古を買ってリフォームするメリットとは?
「中古物件のリフォームって実際どうなの?」 「費用の安さ以外にメリットがあるの?」 このような疑問をお持ちの方はいませんか? 最近は中古物件を安く購入してリフォームするのが流行っていますよね。 中古物件を購入する最大の魅力は住宅の購入が安く済むことです。 しかし、その他にもたくさんメリットがある事をご存知でしたか? 今回は中古物件をリフォームするメ...
-
-
-
- 2020/01/06
- [ 営業推進部 ]
- 「家を売りたい」と考えている人へ
あなたの大切な不動産を、売却することは大きな決断です。売却してしまえばあなたの手を離れ、思い出の中にしか存在できなくなります。 その一方で、売却することで得られるメリットもいくつかあります。まず、現金化することで返済等にそのお金を充てられます。次に、不動産の維持費が掛からなくなります。さらに、固定資産税等が掛からなくなります。 売却することには、これら3つのメリットがありま...
-